マクドナルドの「Big America2」復活、3月31日までの期間・地域限定で。

3/25 15:39 掲載
マクドナルドの「Big America2」復活、3月31日までの期間・地域限定で。

マクドナルドは3月25日から31日まで7日間の期間・地域限定で、「Big America2」の再販を開始した。  

今回復活するのは、東北を除く東日本エリアがハッシュポテトをまるまる挟んだ「アイダホバーガー」、西日本エリアがタコスをハンバーガーで表現した「マイアミバーガー」。販売エリアは次のとおり。

◎「アイダホバーガー」販売エリア
北海道、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県、新潟県(東北エリアの青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県では販売していない)

◎「マイアミバーガー」販売エリア
長野県、静岡県、愛知県、三重県、岐阜県、富山県、福井県、石川県、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、徳島県、島根県、鳥取県、岡山県、香川県、広島県、山口県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

コメント

ニュースを読んだ感想を教えてね!

てりたま食べたかったけど…玉子焼く機械の会社も被災しちゃったらしくて
レモンチキン、フィレオの魚パティも入らなくなったり、海外企画になりそうです(泣)

いろんな所で地震の余波がきてますね

アイダホおいしいから復活うれしいけどさ

テキサス復活がよかったな

それより、big americaシリーズのボリューム系はもういいから
グラコロだったり、てりたまだったり季節に応じてのメニューに戻ってほしいんですけど。

おいしくもないのに値段高いのがまず不満
マクドナルドの考えてることがわからない

関連ニュース(社会経済)