すべてのコメント

街角で結婚相手探し続け10年、「裕福な女性」を求める56歳の男性。

女の場合、 例えば、貧しい生まれでも、または、おバカでも、はたまたちょっとくらい性格悪くても、すっげぇ美人なら、起死回生の、逆転サヨナラホームラン〜!ってのも有りだからね! だから、世の中「不平等だ〜!」って私は叫びたい!

ギブアンドテイク??
ウインウイン??

ふふふ
まだまだ人生のお勉強がたくさん必要なようですね。

無職で逆玉探しか?
バカじゃないの(笑)

>ふたばとしあきさん
だがとっしーの俺たちがそれを言ってしまったら元も子もないぞ俺

早く結婚したいー街角で街角人間

自己評価と他社評価。人は自分を過大評価しがちである。つまりナルシストだ。
鏡の前に立つのが好きだったり、服装もやたら気にする方はよくお目にかかる。
「本当の自分はこんなもんじゃない」と思ったことがある人もいっぱいいるのではないだろうか?
それは人なら誰しもあることだからおかしくない。でも年を重ねるにつれて『折り合い』をつけなければいけない。
いくら自己評価が高くても周りはそうは見てくれない。
56歳の無職では宝くじでも当たらなきゃ人生の逆転は望めない。
誰が結婚したがる?
ほとんど自分から地雷を踏みに行くようなものだ。
とは言え、我々の国はどうかと言えば婚活で同じように望み『だけ』は高い方々が登録されているようだ。
『医者がいい』『高学歴がいい』『年収は一千万円』等々。
言うのは勝手だが、本気ならば自己分析をオススメする。
相手からそれなりのものをもらうには自分も同じように与えないといけない。
いわゆるギブアンドテイク、またはウインウインでなければ契約は成立しない。
不平等な契約は必ず破棄されるが、結婚と言う契約は大体男性が不利だ。なるほど、男性の未婚率が増えているのは仕方のないことか。

妥協と現実を直視する勇気。

映画のモデルになりそうな話し。

勇気がすごい

私好みのイケメンだったらアリかな、あと私に絶対服従!

俺もやるかなぁwww

ボランティア精神溢れる資産家奇特な未亡人とか…世界のどこかに一人くらい…って、いないモノなのかしら?
地球上に、一人くらい私でも良い!と言ってくれる
嫁の貰い手いるのでは?と淡い期待を抱くのはやめなきゃ…だな

若くて貧乏だということは、とても美しいことである。

しかし、歳を取って貧乏だったり、
若いのに満たされていたりする人間は、
大概は腐臭を放ち始める。

なぜなら目標を見つけることが困難になるから。

このオッサンの場合は…

路上に立つ勇気には一目置いてしまう。10年間もよくやるよ。条件下げたらって思う。

確かに金では買えない幸せもある!それは否定はしない。だが、金があれば、大概の幸せは手に入る。

面白いおっさんじゃん
多分本気で結婚する気は無いんだろうな

1 / 2
first
prev
1
2

関連ニュース(その他)