すべてのコメント

▼国家公務員給与、1割削減へ

匿名さん はい。私は企業して初めて納税の大変さに気づきました。それから数年税金は納めるのではなく払うものと思うようになりました。理由の一つは人に喜んで頂けなければ利益は発生せず尚且つ、いい商品 いい人間性でなければ継続できないと気づき、もらうということは何にしろ常日頃から感謝しなければいけないと思ったからです。

私企業には成果も含めた全ての結果に 責任が伴います。

元特別国家公務員の俺からの意見

貰い過ぎかどうかは
この際 置いといて
考え方を変えてみましょう!

公僕だから利益を求めず損得は考えてない
所詮は我が銭やないから無駄使いの感覚も無い

公務員も利益を追求しよ

出来る範囲
出来る部署等
限定されるかもやけど
それはボチボチやろ

例えば警察官
もっと増やしていいんやない

そしてコンビニなり銀行なり常駐する訳だ
当然時給は発生するよ

110番や119番
有料にしたら

500円くらいつけたらいいやん

命と引き替えなら安いモン

警察官は検挙率悪いと 給与減るんですか? 教えて下さい。 所詮 素人ですので素朴な疑問です。 警察官は必要だし尊敬してます。一部は。

公務員は稼がなくて良いから…それだけでも楽だよ〜

民間は景気が悪くて給料が減ってんだ〜

国民の血税で生活してんだから痛みも一緒にだな当たり前の話し

民間企業からの法人税収入とか減ってんだし

こっちは稼がないと失業なんだ

公務員は悪い事さえしなけりゃ失業しねえだろ

どんだけ偉そうな事言っても所詮やった事ない素人の意見

夕方5時で終わる?何その幻想?

そんだけ不満があるなら警察あたりに正式採用されるまで半年間仕事勤めてみたらいかがですか?年齢的に無理なら自分の子供を働かせてみてはいかがですか?

一年中柵の中で生活、柵から出る時は許可が必要、プライバシーの無い共同生活、仕事以外の時間は次の仕事への準備が第一義、柵の外でもあらゆる行動に責任が伴い、休みも深夜も呼集があればすぐ対応、『公務員は一部の奉仕者じゃなく全体の奉仕者』の本質を理解しないで上辺だけで判断しないで頂きたいと思います。

それに企業しろと簡単に言う方は勿論企業してこちらに書いても恥ずかしくない成果位出してから言ってるんですよね?

何回も書くが

ここに書き込みする公務員に継ぐ

どんなにもがいても無駄

やらなきゃならないんだよ

自分の首を守るならやらなきゃ
今がその時

下半身に求めるんじゃなく

雇用の継続をやるためには、税収増が必要だろ
消費税増額すれば必ず税収増になるか?

国税ならば地方には還元されない

使う方法を考えていかないと
いかんやろ?

ヤミクモに予算だけで住民サービスを低下させるのではなく、自分たちの人件費を削減してもサービス低下はさせない

そういう理念も無いから駄目なんだよ

どうすれば削減に耐えられるか退職金や年金もやはり凍結はさけられないだろう

長い間勤めたからもらえると考えてないかな?
功績がなければもらえない制度にすれば

施策もたくさんでるやろ〜

考えてみろ
実行してみろ

出来ないなら退職しなさい
辞めれば、人件費削減だろうからね

そういうふるい分けも必要じゃないかな

国家公務員には特別職がありそちら適応させれば、自衛隊や国会議員も該当する訳、で、即地方に該当するかは首長次第だから

ここでの書き込みでは地方公務員が末端と考えられるんだが、一概に言えない
前提はそこで

地方の財政も被害により、公務員の数、建物などに負担が生じる地方交付税の削減により、やはり地方公務員の減給は避けられない

だから、内部で改革しなきゃならないんだよ

外部からもの言っても変わらない体質なんだから、自覚を持って自分の仕事から変える事を

考えて欲しい

例えば、住民表などの交付はシステムを導入しコインを入れたら申請者が勝手に出せるようにする

そうすれば単純な作業に係る人件費を1人に換算し、係全体に計算しシステム導入費用と比べてみてどうなのか?

申請に係る職員をアルバイトにして、決済は職員がやる
とか

職員の給与とアルバイトで足りうる仕事を比較して算出して欲しい

どんだけでも削減出来るんだから

システム構築すれば1人の退職金と1人に支払う賃金総額を出してどれだけ削減出来るか

などじゃないかな?

拓海さん 税金は知ってますよ。公務員は国をよくしたいと想う資質の方々が前提だと思うので、今まで血税で食べさせてもらった分、優秀な人材なのであれば企業してたくさんの税金を国民のために納めてもらいたいと… の意味 一割削減嫌なら本気で転職考えては? ただ ちょっとした事故 怪我くらいで休んでる余裕ないですよ。

んー。末端の公務員の待遇って一般企業の最低ラインの基準作りになるのよね。
クビにしない、残業させない、休暇は取らせる、無茶をさせない、平等を保つ、総じてゆとりある生活を。
という事をある程度やってもらわんと、
ルール上でクリアしてるけどそれなりにこそこそやってた一般企業がますます調子にのる。
お国がやってんだから俺らもこれぐらいいいだろつって。
公務員って職業自体が雇用の安定した受け皿になってる面もある。
あんまり切り詰められたら困るのはこっちな希ガス。

結局責めるべきはただの公務員じゃなくてそれを指揮する人たちだよね。
末端社員が上に意見できるなんて会社そうそう無いしさ。



なんてね。

あっ 寝るんで明日で 楽しみです。

あっ 僕も公務員の方の意見求めます。 ディベートしましょ

僕の母は障害者で 介護認定3度なんですが、 福祉課の方が 2度にしようと必死なんですが なんとかなりませんか? オフレコで職員の方に話したら 方針だそうです。 ふざけんなこらぁ 親子で生活するのに必死なんだょ バカヤロー って言ってみたいです(T_T) 失礼しました おわり。

さて、私のコメント見て反論しようが自由。

どうでも良いだけだから

公務員の将来とかどうでも良いさ

何も努力しないわけだからさ

反論する前にさ明日までに素案考えてみろや

あんたが思う制度改革を出してみろや

公務員1人1人が全て素案を出せば相当良いのが出来るよな

リストラすりゃ良いさ、当たり前だから

儲かる税収考えてみろや

首長に意見して通してみろや

当たり前の事だよな

企業なら当然やること、どれだけの成果が出るかを考えて仕事してるかだよね

考えてみろや

ちょっと抜けている項目がありましたので

公務員がバイトしていいようにする?が下記にありますが。

公務員には職務に専念する義務があります

だから8時から5時までの時間は脇目もふらずに職務に専念しなきゃなりません

タバコ吸ったりお茶飲んだりも駄目です

人間だから休息は必要ですのでちゃんと休息時間もあります

だから帰ったらバタンキュで寝るくらい働く義務がちゃんとあります

被災地の公務員さん見てください

寝るまもなく住民に対応されてますね

だから普通とそうでない緊急時とは違うんです
その緊急時の対策もしてないでしょう

それが不満なんだと言うこと

1月に首相官邸にメールしました

危機管理を国民にわかりやすく説明しなきゃなんが起きるかわからんぜ



今から公務員さんは自分自身も含めた危機管理が必要だよね

月曜日に素案つくり首長に直訴しなよ

頑張りや

関連ニュース()